コラム

COLUMN

安全な上水道工事のために有限会社千田建設が徹底していること

こんにちは、有限会社千田建設です。
この記事では、弊社が行っている上水道工事における安全対策についてご紹介します。
上水道工事とは、水道管を敷設して水道水を供給する工事です。
人々の生活に欠かせないインフラとして重要な工事ですが、同時に危険も伴う工事です。
そのため、弊社では上水道工事を行う際に以下のような安全対策を徹底しております。
ぜひ最後までお読みください。

セーフティコーンによる工事区域の明確化

工事中安全対策
弊社では、上水道工事を行う際に、セーフティコーンによって工事区域を明確にします。
セーフティコーンとは、赤や黄色などの目立つ色で作られた円錐形の標識です。
工事区域の周囲にコーンを配置することで、以下のようなメリットがあります。
工事区域を明確にすることで、歩行者や車両などの侵入を防げます。
また、作業員や重機などの動きを制限できるでしょう。
セーフティコーンは、夜間や悪天候でも目立つ色や反射材で作られているため、視認性が高くなります。
弊社では、セーフティコーンを適切な間隔や角度で配置し、常に綺麗に整えることで、安全な上水道工事を行っております。

埋設物、架空線等の損傷事故の防止

弊社では、上水道工事を行う際に、埋設物や架空線などの損傷事故を防止するために以下のような対策を行っております。
まず埋設物や架空線などの位置や深さを事前に調査し、図面や地中標識で確認することです。
次に、埋設物や架空線などの近くで作業する場合は、手掘りや手動工具などで注意深く作業することです。
万が一、埋設物や架空線を損傷した場合は、直ちに関係者に連絡し、応急処置や復旧作業を行います
弊社では、埋設物や架空線などの損傷事故は、人命や財産に大きな被害を及ぼす可能性があるため、特に注意しております。

重機等との接触事故防止対策

弊社では、上水道工事を行う際に、重機や車両などとの接触事故を防止するために以下のような対策を行っております。
まず、重機や車両などの運転者は、周囲の状況を常に確認し、安全装置や警告音などを使用することです。
次に、作業員や歩行者などとの距離を保ち、合図や連絡などで協調することです。
重機や車両などとの接触事故は、重大なケガや死亡につながる可能性があるため、細心の注意を払っています。
創業以来、大きな事故を起こしたことは一度もございません。

神奈川の上水道工事なら千田建設にお任せ!

電卓
有限会社千田建設は、神奈川県横浜市に本社を置き、県内一円で上水道工事、舗装工事、維持工事などを行っております。
弊社では、ドローンによるuav測量や三次元測量を用いた公共工事にも対応しており、一般道路の舗装工事やマンホール蓋を水平にする維持工事など幅広く対応可能です。
災害時には、スタッフ一同インフラ整備にいつでも駆け付けられる体制を取っています。
神奈川県横浜市の地域の安心と安全をこれからも守り続ける所存です。
ご依頼・ご相談は、お問い合わせフォームよりお気軽にお寄せください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。